中島 世津子 ダメーム 作品展

たたずむかげ


1811nakashima_03.jpg 1811nakashima_02.jpg 1811nakashima_06.jpg 1811nakashima_05.jpg 1811nakashima_07.jpg 1811nakashima_12.jpg omoi.jpg haru2.jpg amenohi.jpg 1811nakashima_09.jpg 1811nakashima_08.jpg 1811nakashima_14.jpg 1811nakashima_15.jpg 1811nakashima_16.jpg 1811nakashima_18.jpg


 

 

 

 

2018年11月12日(月)〜11月28日(水)
12:00〜18:00 木・金定休
 
中島世津子の作品の魅力は、かげを捉える描写力にあると感じます。光に寄り添う陰翳を効果的に描き、美しさや喜びだけでなく、醜さや苦悩も表現されています。パリで学んだ西洋美術の古典技法と、古風とも思える日本的な感性によって造られた作品は、いつの時代にも人々の心の琴線に触れることでしょう。松阪のアトリエで製作された、陶板画とガラス絵を中心に展示いたします。この機会にぜひご覧ください。
 
 
 
 
 
 
中島 世津子 ダメーム Setsuko Nakashima Damême
 
【略歴】
1975年 三重県立松阪高校卒業・秋渡仏
パリ、ソルボンヌ大学「文明講座」受講
1976年 パリ、エコール・デ・ボザール(国立美術大学)入学
ピエール・キャロン氏、マルセル・ジリ氏に師事
1978年 パリ、F・フレニャック画廊にてグループ展「今日の素描」
エコール・デ・ボザール デッサン科卒業 優秀賞受賞
アカデミーデボザールのデッサンコンクール Pierre david-weill入選
1980年 エコール・デ・ボザール 造形科卒業 優秀賞受賞
グランパレにて「水彩と素描展」「ソシエテ・デ・アーティスト展」
オノラーブル賞、ロザ・ボノー賞金受ける
1981年 アルベリック・ロシェロン3位受賞(エコール・デ・ボザールのコレクション蔵)
アカデミーデボザールのデッサンコンクール Pierre david-weill入選
1982年 パリ、CRUS画廊にて二人展(E・メイヤーと)「人間のイマージュ展」
1983年 パリ、「アンデパンダン展」
フランス空手国際選手権ポスターコンクール3位
パリ・セーヌ河岸・壁画コンクール3位
1984年 パリ、芸術都市にて二人展(A・アウンと)
芸術都市よりアトリエを提供される
ブルゴーニュ地方のエポナ画廊にて二人展(J・ジョアネと)
1986年 パリ近郊クレテイユ市コンクールにてアトリエを提供される
クレテイユ市のアトリエで合同個展
1987年 クレテイユ市展 大賞受賞
1988年 クレテイユ市にて合同個展、マルメゾン市立美大講師
帰国、松阪現住所にて画塾始める
1989年 松阪市、ギャラリーMOSにて個展
1990年 東京六本木、ギャラリー・オンファロスにて「巨人の見た夢」展
1991年 西武、スタジオamsにて「イマージュの劇場」展
松阪市、ギャラリーMOSにて個展
1993年 Daniel LACOMME 著{La Lumiere dans le dessin et le peinture}掲載
1995年 現代日本美術展
ビエンナーレまくらざき「風の芸術展」
四日市市、山画廊にて個展
1997年 ‘97現代日本の視覚展(三重県立総合文化センター)
みすず書房刊「ジャスミンおとこ」ウニカ・チュルン著
「狂気と家族」R.D.レイン、A.エスターソン著
「家族の政治学」R.D.レイン著  表紙カバー
1998年 「太陽のプロヴァンスにて日本展」三重県立美術館 招待出品
松阪市、画塾スピラルにて個展
2000年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2002年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2003年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2004年 松阪 アトリエ・ルイにて個展
2007年 松阪 文化財センターにて個展
2008年 菰野 岡田文化財団パラミタミュージアムにて個展”時の向こう”
2009年 津 三重画廊にて個展
2011年 菰野 岡田文化財団パラミタミュージアムにて個展”クリスタリザシオン”
2012年 松阪 LA GRANGE にて個展
用美社より「素描集」出版
2015年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
松阪 LA GRANGE にて個展
第3回宮本三郎記念デッサン大賞展 入選
松阪 LA GRANGE にて個展
2016年 新潟絵屋にて個展
松阪 LA GRANGE にて個展
2017年 亀山トリエンナーレ 招待出品


 

 

 

 

2018年11月12日(月)〜11月28日(水)
12:00〜18:00 木・金定休
 
中島世津子の作品の魅力は、かげを捉える描写力にあると感じます。光に寄り添う陰翳を効果的に描き、美しさや喜びだけでなく、醜さや苦悩も表現されています。パリで学んだ西洋美術の古典技法と、古風とも思える日本的な感性によって造られた作品は、いつの時代にも人々の心の琴線に触れることでしょう。松阪のアトリエで製作された、陶板画とガラス絵を中心に展示いたします。この機会にぜひご覧ください。
 
 
 
 
 
 
中島 世津子 ダメーム Setsuko Nakashima Damême
 
【略歴】
1975年 三重県立松阪高校卒業・秋渡仏
パリ、ソルボンヌ大学「文明講座」受講
1976年 パリ、エコール・デ・ボザール(国立美術大学)入学
ピエール・キャロン氏、マルセル・ジリ氏に師事
1978年 パリ、F・フレニャック画廊にてグループ展「今日の素描」
エコール・デ・ボザール デッサン科卒業 優秀賞受賞
アカデミーデボザールのデッサンコンクール Pierre david-weill入選
1980年 エコール・デ・ボザール 造形科卒業 優秀賞受賞
グランパレにて「水彩と素描展」「ソシエテ・デ・アーティスト展」
オノラーブル賞、ロザ・ボノー賞金受ける
1981年 アルベリック・ロシェロン3位受賞(エコール・デ・ボザールのコレクション蔵)
アカデミーデボザールのデッサンコンクール Pierre david-weill入選
1982年 パリ、CRUS画廊にて二人展(E・メイヤーと)「人間のイマージュ展」
1983年 パリ、「アンデパンダン展」
フランス空手国際選手権ポスターコンクール3位
パリ・セーヌ河岸・壁画コンクール3位
1984年 パリ、芸術都市にて二人展(A・アウンと)
芸術都市よりアトリエを提供される
ブルゴーニュ地方のエポナ画廊にて二人展(J・ジョアネと)
1986年 パリ近郊クレテイユ市コンクールにてアトリエを提供される
クレテイユ市のアトリエで合同個展
1987年 クレテイユ市展 大賞受賞
1988年 クレテイユ市にて合同個展、マルメゾン市立美大講師
帰国、松阪現住所にて画塾始める
1989年 松阪市、ギャラリーMOSにて個展
1990年 東京六本木、ギャラリー・オンファロスにて「巨人の見た夢」展
1991年 西武、スタジオamsにて「イマージュの劇場」展
松阪市、ギャラリーMOSにて個展
1993年 Daniel LACOMME 著{La Lumiere dans le dessin et le peinture}掲載
1995年 現代日本美術展
ビエンナーレまくらざき「風の芸術展」
四日市市、山画廊にて個展
1997年 ‘97現代日本の視覚展(三重県立総合文化センター)
みすず書房刊「ジャスミンおとこ」ウニカ・チュルン著
「狂気と家族」R.D.レイン、A.エスターソン著
「家族の政治学」R.D.レイン著  表紙カバー
1998年 「太陽のプロヴァンスにて日本展」三重県立美術館 招待出品
松阪市、画塾スピラルにて個展
2000年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2002年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2003年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
2004年 松阪 アトリエ・ルイにて個展
2007年 松阪 文化財センターにて個展
2008年 菰野 岡田文化財団パラミタミュージアムにて個展”時の向こう”
2009年 津 三重画廊にて個展
2011年 菰野 岡田文化財団パラミタミュージアムにて個展”クリスタリザシオン”
2012年 松阪 LA GRANGE にて個展
用美社より「素描集」出版
2015年 東京 アスクエア神田ギャラリーにて個展
松阪 LA GRANGE にて個展
第3回宮本三郎記念デッサン大賞展 入選
松阪 LA GRANGE にて個展
2016年 新潟絵屋にて個展
松阪 LA GRANGE にて個展
2017年 亀山トリエンナーレ 招待出品