侶居特別展 

Portrait Photographs Exhibition


_j9a3068.jpg _j9a3066.jpg _j9a3069.jpg _j9a3067.jpg _j9a3070.jpg _j9a3072.jpg _j9a3073.jpg _j9a3074.jpg _j9a3077.jpg _j9a3076.jpg

 

2024年2月10日(土)~25日(日)
12:00 - 18:00    火・水定休
 
 
この度侶居では「ポートレート写真」をテーマとした展覧会を開催します。一口にポートレイトと言っても様々なスタイルの作品が存在しますが、それらは被写体の個性を露わにすると共に、時代の美意識や感性、時には幻想、時には真実を写し出します。湿板やプラチナパナジウムと言った古典技法から、ピグメントプリント、モノタイプ版画まで、6人のフォトグラファーによる多様な表現をこの機会にぜひご堪能ください。

2024年2月10日(土)~25日(日)
12:00 - 18:00    火・水定休
 
 
この度侶居では「ポートレート写真」をテーマとした展覧会を開催します。一口にポートレイトと言っても様々なスタイルの作品が存在しますが、それらは被写体の個性を露わにすると共に、時代の美意識や感性、時には幻想、時には真実を写し出します。湿板やプラチナパナジウムと言った古典技法から、ピグメントプリント、モノタイプ版画まで、6人のフォトグラファーによる多様な表現をこの機会にぜひご堪能ください。

 
 
【 展示作家 】(順不同)
 

 
 
【 展示作家 】(順不同)
 

 

広川 泰士 Taishi Hirokawa 
広告写真、TVコマーシャルなどで活躍する一方、日本国内のみならず世界各都市での個展・美術展への出展や、美術館等に作品が収蔵されている。講談社出版文化賞、ニューヨークADC賞、文部科学大臣賞、経済産業大臣賞、日本写真協会賞、日本映画テレビ技術協会撮影技術賞、A.C.C.ゴールド賞、A.C.C.ベスト撮影賞、他受賞。
 
 

広川 泰士 Taishi Hirokawa 
広告写真、TVコマーシャルなどで活躍する一方、日本国内のみならず世界各都市での個展・美術展への出展や、美術館等に作品が収蔵されている。講談社出版文化賞、ニューヨークADC賞、文部科学大臣賞、経済産業大臣賞、日本写真協会賞、日本映画テレビ技術協会撮影技術賞、A.C.C.ゴールド賞、A.C.C.ベスト撮影賞、他受賞。
 
 

 

小瀧 達郎 Tatsuo Kotaki  
1972年東京造形大学写真科卒
フリーの写真家として雑誌、広告等の仕事に携わる。写真集『巴里の大道芸人』(求龍堂) 『VENEZIA』(筑摩書房)など主にヨーロッパを中心に写真作品を制作、個展多数。2006年に東京の御茶ノ水に写真専門ギャラリー「gallery bauhaus」を設立して今日に至る。
 
 

小瀧 達郎 Tatsuo Kotaki
1972年東京造形大学写真科卒
フリーの写真家として雑誌、広告等の仕事に携わる。写真集『巴里の大道芸人』(求龍堂) 『VENEZIA』(筑摩書房)など主にヨーロッパを中心に写真作品を制作、個展多数。2006年に東京の御茶ノ水に写真専門ギャラリー「gallery bauhaus」を設立して今日に至る。
 
 

 

清家 正信 Masanobu Seike 
山口県生まれ 東京写真大学(現東京工芸大学)卒
1976年からフリーカメラマンとしてCM・広告写真を撮るかたわら、ライフワークとしての人物、風景などの写真をギャラリーにて発表している。近年では繊細なグレートーンを出せる古典印画技法の「プラチナパナジウムプリント」を用いた作品を制作している。
 
 

清家 正信 Masanobu Seike 
山口県生まれ 東京写真大学(現東京工芸大学)卒
1976年からフリーカメラマンとしてCM・広告写真を撮るかたわら、ライフワークとしての人物、風景などの写真をギャラリーにて発表している。近年では繊細なグレートーンを出せる古典印画技法の「プラチナパナジウムプリント」を用いた作品を制作している。
 
 

 

和田 高広 Takahiro Wada 
1963年東京都生まれ 東京写真専門学校卒
2015年より世界で2番目に古いと言われる170年前の古典写真技法湿板でポートレートを撮影する写真館「ライトアンドプレイス湿板写真館」を開業。一般の人だけでなくNHK大河ドラマで草彅剛、youtubeで俳優の杏などを撮影、現在に至る。
 
 

和田 高広 Takahiro Wada
1963年東京都生まれ 東京写真専門学校卒
2015年より世界で2番目に古いと言われる170年前の古典写真技法湿板でポートレートを撮影する写真館「ライトアンドプレイス湿板写真館」を開業。一般の人だけでなくNHK大河ドラマで草彅剛、youtubeで俳優の杏などを撮影、現在に至る。
 
 

 

諏訪 稔 Minoru Suwa 
東京をベースにカメラマンとして活動し、写真を軸とした作品を制作し、国内外の個展・クループ展等で発表をする。2020年より千葉県流山市で倉庫型アートスペース「artstudio NAZUKARI WAREHOUSE」の運営・展覧会の企画等を行なっている。
 
 

諏訪 稔 Minoru Suwa 
東京をベースにカメラマンとして活動し、写真を軸とした作品を制作し、国内外の個展・クループ展等で発表をする。2020年より千葉県流山市で倉庫型アートスペース「artstudio NAZUKARI WAREHOUSE」の運営・展覧会の企画等を行なっている。
 
 

 

木下 裕見子 Yumiko Kinoshita
2000年パリの写真学校にて写真を学ぶ。
広告写真家として活動、風景写真を中心とした作品発表を続けた後、出産と同時に写真スタジオ「RUE SCIPION」の経営を開始。写真の活動がポートレート中心となっていく。作品は絵画や映画の光よりインスピレーションを受けている。
 
 

木下 裕見子 Yumiko Kinoshita
2000年パリの写真学校にて写真を学ぶ。
広告写真家として活動、風景写真を中心とした作品発表を続けた後、出産と同時に写真スタジオ「RUE SCIPION」の経営を開始。写真の活動がポートレート中心となっていく。作品は絵画や映画の光よりインスピレーションを受けている。