企画展
- 夏越(なごし)-
VIGIL Flower Art Exhibition
2022年6月11日(土)~19日(日) 12:00~18:00 水曜休
竹藤 愛が主催するVIGIL(ヴィジル)は、店舗と在庫を持たない完全オーダーメイドの花屋です。湯の山 素粋居の挿花や店舗ディスプレイを手がける彼女が、侶居の空間でインスタレーションを行い、草花で初夏の里山を表現します。また予約制でワークショップも開催します。ワークショップに参加していただいた方は、鈴鹿の喫茶ケセラセラによる呈茶で、テーマにちなんだお茶とお菓子「水無月」をお楽しみいただけます。
二十四節気のひとつ「夏至」の後半、年の折り返しの頃に「夏越」の日を迎えます。半年分の穢れを落とし、残りの半年の息災を願う行事です。夏とはいえ雨の季節、草花の力を借りてリフレッシュしていただければ幸いです。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
- 夏越(なごし)-
VIGIL Flower Art Exhibition
2022年6月11日(土)~19日(日) 12:00~18:00 水曜休
竹藤 愛が主催するVIGIL(ヴィジル)は、店舗と在庫を持たない完全オーダーメイドの花屋です。湯の山 素粋居の挿花や店舗ディスプレイを手がける彼女が、侶居の空間でインスタレーションを行い、草花で初夏の里山を表現します。また予約制でワークショップも開催します。ワークショップに参加していただいた方は、鈴鹿の喫茶ケセラセラによる呈茶で、テーマにちなんだお茶とお菓子「水無月」をお楽しみいただけます。
二十四節気のひとつ「夏至」の後半、年の折り返しの頃に「夏越」の日を迎えます。半年分の穢れを落とし、残りの半年の息災を願う行事です。夏とはいえ雨の季節、草花の力を借りてリフレッシュしていただければ幸いです。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
沓沢 佐知子 作品展
Spirit Animal
2022年5月14日(土)~29日(日) 12:00~18:00 火・水定休
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
H.L.D. ART COLLECTION
TIMELESS
日時/ 2022年4月29日(金)~5月31日(火) OPEN 11:30~19:30
主催・場所/ H.L.D.
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通り4-6-20 星野ビル1F
tel : 092-718-0808 fax : 092-718-0807 https : //www.hld1955.com
企画・デザイン/ 侶居
*このH.L.D. ART COLLECTIONは、開催場所が侶居ではありません。
お間違えないようお願いいたします。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
H.L.D. ART COLLECTION
TIMELESS
日時/ 2022年4月29日(金)~5月31日(火) OPEN 11:30~19:30
主催・場所/ H.L.D.
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通り4-6-20 星野ビル1F
tel : 092-718-0808 fax : 092-718-0807 https : //www.hld1955.com
企画・デザイン/ 侶居
*このH.L.D. ART COLLECTIONは、開催場所が侶居ではありません。
お間違えないようお願いいたします。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
大西 佐奈 作品展
雲をおもい海をおよぐ
日時/ 2022年4月6日(水)~17日(日) 12:00~18:00 月・火定休
作家在廊予定日/ 4月10日(日)、17日(日)
主催・場所/ Enne_nittouren
〒461-0002 名古屋市東区代官町26-20 日陶連原料ビル1F
Tel 090-2573-7120 https://enne-n.com
共催/ 侶居
*今回の大西佐奈作品展は、開催場所が侶居ではありません。お間違えないようお願いいたします。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
大西 佐奈 作品展
雲をおもい海をおよぐ
日時/ 2022年4月6日(水)~17日(日) 12:00~18:00 月・火定休
作家在廊予定日/ 4月10日(日)、17日(日)
主催・場所/ Enne_nittouren
〒461-0002 名古屋市東区代官町26-20 日陶連原料ビル1F
Tel 090-2573-7120 https://enne-n.com
共催/ 侶居
*今回の大西佐奈作品展は、開催場所が侶居ではありません。お間違えないようお願いいたします。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
山田 雅哉 作品展
まぶたの裏は暗闇ではなかった
2022年3月12日(土)~27日(日)
12:00~18:00 火・水定休
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
作家在廊予定日
3月12日(土)、26日(土)
栗木 義夫 作品展
Crafting Poem
2022年1月22日(土)~2月6日(日)
12:00~18:00 水・木定休
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
*ご入場時にマスクの着用や手のアルコール消毒にご協力お願いします。
催事
Hikaru IWAKAWA TRIO
with Toru NISHIJIMA & Hitomi AIKAWA
“renacimiento” JAPAN TOUR 2021
岩川光トリオ 四日市公演
日時 10月13日(水) 18:30開場 19:00開演
場所 S邸ゲストルーム 四日市市栄町4-14
金額 4,500(1ドリンク付)全席予約
予約方法 下記の予約フォーム にてご予約ください。
岩川光トリオは、ケーナ奏者 岩川光を中心に、コントラバス 西嶋徹、ビブラフォン・パーカッション 相川瞳という、日本の良質な音楽シーンで活躍する優れた音楽家により構成されています。活動内容を刷新し、新しい音楽を発信していこうとする3人のアンサンブルを是非とも多くの人に届けたいと願っています。

(本イベントは終了いたしました)
Hikaru IWAKAWA TRIO
with Toru NISHIJIMA & Hitomi AIKAWA
“renacimiento”
JAPAN TOUR 2021
岩川光トリオ 四日市公演
日時 10月13日(水) 18:30開場 19:00開演
場所 S邸ゲストルーム 四日市市栄町4-14
金額 4,500(1ドリンク付)全席予約
予約方法 下記の予約フォーム にてご予約ください。
岩川光トリオは、ケーナ奏者 岩川光を中心に、コントラバス 西嶋徹、ビブラフォン・パーカッション 相川瞳という、日本の良質な音楽シーンで活躍する優れた音楽家により構成されています。活動内容を刷新し、新しい音楽を発信していこうとする3人のアンサンブルを是非とも多くの人に届けたいと願っています。
予約フォーム
(本イベントは終了いたしました)
風香る丘で初夏を纏う。
香りと飾りと料理の集い
2021年 5月22日(土)〜24日(月)、29日(土)〜31日(月)
会場 : Happy Mouth 〒513-0004 三重県鈴鹿市加佐登1-12-5
調香師 沙里が主宰する「 かほりとともに、 」の香り、
レストラン Happy Mouth の シェフ Rinko が創る
「 MONAMI 」のアクセサリーは、素材の本質にこだわり、
“纏う人をブラッシュアップさせる”という共通の意識を感じます。
そして「 Happy Mouth 」の料理は、
季節感と素材の持ち味を大切にした味と香り、
スタイリッシュなテーブルコーディネートが魅力で、
味わう人に幸福感を与えてくれます。
鈴鹿の風景が一望できるこの丘は、四季折々の自然を生かしながら、
アーティスティックな試みがなされている場所で、
訪れる度に高揚感を覚えます。
初夏のひととき、3つの個性とこの場所が生み出す
ハーモニーをお楽しみください。
主催・企画 : 侶居
共催 : Happy Mouth
常設展

